ゲーム自慢の部屋


世の中上には上がいる。しかし自己満足に酔うのも悪くは無いよね?

ゲーム一睡もしないでクリア
 4G63さん
自慢かのぅ・・とりあえずRPGは発売日にあさいちで並んで買って そのままクリアするまで一回も寝ません
いままで経験したもの
クロノトリガー、DQ6、FF4(PS)、FF7、FFT、FF8


私のセガ道
 KAZ@爆音小僧さん
まず僕と(セガ)との出会い、初めてセガのゲームと 出会ったのは、小学校の頃で 生まれて?初めてゲーセンに行った時に最初に見た ゲームが(スペースハリアー)だったんです!
この当時の僕としては、まさに衝撃的なもんでした 人が空を飛び銃を撃ってる?? 変わったゲームだと思いました、、、しかし、、
いざやってみると、これが面白いのなんのって! 筐体に乗り、飛行機のような操縦、そして揺れ、、 あれは衝撃的でした、、それからゲーセンに行くたびに 必ずするようになったのです! ところが、、
ある日、、おもちゃ屋に行くと、なんと!! スペハリが売ってるのを発見!! 買いたい、、 僕は、今持ってるこづかいをすべて手に持ち店員さんに これください! と言って買って帰りました、、
しか〜し! 家に帰って重大なことに気づきました そう、、本体がないことに、、(T-T)
しかも、こづかい全部をソフトに使いなくなってしまい 本体も買えない、、それに本体名は??
すぐさま、店員に聞きにいってみると、名前は セガマーク3ですと言われて、値段もたしか、、 15000?くらいやったかな?(少し忘れた) 金もなく、二ヶ月ほど必死でこづかいを貯めて やっとのおもいで、本体を購入!!(うれしかった) さっそく、まちに待った(スペハリ)をセット!! すげ〜いっしょだ〜(この頃の僕には完全移植に見えた) ところが!! 数日後、、セガマスターシステムが 発売、、一瞬どういうことセガ?って思った、、
しかも、FM音源? 何それ? 
当時は音源のことを知らなかったので、、
でも! マーク3でも(別売りFM音源パック?) が出ると聞きよかったと思ったけど、、僕は なんと、マーク3を売って(マスターシステム)を 購入したんです!スペハリ3Dと3Dサングラスと いっしょに、、だがある日!!(中学入ってね!) なんと! またセガが(メガドライブ)を発売!! まじ? と思いましたよ、、、ショックでした、、 このメーカーって、どんだけ出すの?と思った、、 そうここから、僕のゲーム道の始まりでもあったとは 今回はこれくらいにしときます!
コメント
とりあえず、生い立ち?からにしましたけど次は ソフト1つ1つ話ますね(まじで多いけどいい?) ps,次はまず(スペハリ偏)(PS偏)辺りから 話をします、こんな感じでいいのかな?(^^;

Links to other sites on the Web

戻る


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ