原付ツーリングin小浜(09年4月29日) 参加者 自分(グランドアクシス)
えぇ…1週間ほど前からずっと風邪をこじらしている自分ですが・・・ この時期はライダーにとって最高のシーズン。 「バイクに乗れば風邪なんて治るのさ〜」いつものように根拠なしの自身とともにGアクに跨りツーリングへGO。 えぇ結果さらにこじらせてしまうのもいつものことですが…。
自宅〜美山ふれあい広場 が… バイクにとっての最高のシーズンは、車にとっても最高のお出かけシーズンなわけで…… サンデードライバーがわんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか・・・。 …………
走りたりねぇ〜〜〜〜〜〜!!!
美山ふれあい広場〜道の駅名田庄 奥にあるトイレの近くでバイクを止められるスペースを見つけたのですが、点々と何することもないソロライダーが縁石に腰掛けてる中、自分もその縁石に座って何することなくコーヒーを飲むのですが・・ この雰囲気がいたたまれない… えぇ、、、ツーリングスポットの休憩所でソロライダーがたくさん集まりながらも皆そろって無言というのは、チキンな自分には精神的に厳しいんですよね。。 なので場所を変えることにしました。
登るのに必死な九鬼ヶ坂を越え、平地の鶴が丘を快適に走り、県境にある堀越峠の上り下りをノリノリで走っているとあっという間に名田庄へ到着。
道の駅名田庄〜小浜 真珠浜
いやまったり原付ツーリングに来たはず…。
…… で…
「クルーザー」「まったり原付ツーリング」なんて言いながらですね、小浜までの行程はガンガンにアクセルを開けて走ってしまっうのが自分です。。
まぁとにかく小浜に到着しました。いつものように小浜ロッジの西にある真珠浜です。
しかし、、、浜には家族連れやカポー(カップル)が多すぎて、原付に乗った変な中年はまたもや居場所なしです。
そんなわけで〜
アスファルトの割れ目から草が生えていたり、道を毛虫が横切ったり、鹿の糞が散乱している放置された道。
もうなんだか・・・
もとの道に下りてきたところでガス欠ですよ。。。
場所は真珠浜のちょっと西。小浜の市街地までガソリンスタンドはありません。
嘆いたところで事態は解決はしないので、とにかく進まなければいけません。 ……
やっとの思いで真珠浜にへ…。 しかしここから小浜ロッジまで一気に下り。 …… 「下りなんて一瞬だわ。。。」
そこからまた海岸線沿いを歩きですよ。。 …… 風邪ひいてるのに。。。
そんなことをしていたら、すっかり日も傾き、汗をかいたこともあって肌寒くなってきたんですよね。
で… 風邪ひいてるのに。。。
|